事業レポート

2022年3月30日

ドキュメンタリー映画「普通に死ぬ~いのちの自立~」上映会/トークイベント

いのちを尽くして生き合う人たちの記録
ドキュメンタリー映画『普通に死ぬ~いのちの自立~』

 

提供:マザーバード


 

【作品情報】

長編ドキュメンタリー映画/HD/カラー/119分

製作:マザーバード ・ Cinema Sound Works/著作・配給:マザーバード/2020年度作品

監督・撮影・構成・編集:貞末麻哉子

プロデューサー:梨木かおり・貞末麻哉子

録音:中山隆匡

音楽:木 -kodama- 霊

ナレーター:余 貴美子


 

2021年11月20日(土)、21日(日)、福岡市科学館サイエンスホールにおいて、重い障がいがある人とその家族、そして支援者が一緒に生き合う姿を追ったドキュメンタリー映画『普通に死ぬ~いのちの自立~』の上映会を開催しました。

 

上映後は、これまで文化芸術の振興に携わってきた福岡市文化芸術振興財団と、ケアの実践者であるNPO法人みんなのプロジェクトが、それぞれの角度でゲストとともにトークイベントを行いました。

 

11月20日上映会のアフタートークテーマは「“日常”を“表現”する」。

 

重度障がい者とその家族、支援者が一緒に生き合う“日常”を追った本作をきっかけに、“日常”と“表現”について、監督の貞末麻哉子さん、重度障がい者の地域における生活の場「Shared Home はたけのいえ」を運営するNPO法人みんなのプロジェクトの水野英尚さん、障がい者の演劇活動に介助者・テクニカルスタッフとして関わりながら、障がい者の表現活動の研究を続けている九州大学大学院人間環境学研究院助教の宮本聡さんとともにお話しました。(進行:三声舎 三好剛平さん)

 


【写真上】11月20日のアフタートーク会場の様子

【写真下】左から、進行の三好剛平さん、トークゲストの宮本聡さん、水野英尚さん、貞末麻哉子さん

 

人々のリアルな生活を作品として描いた貞末さんのお話、「ケア」と「表現」の現場で人々と関わってきた宮本さんの体験、そして、重い障がいがあっても、住居者自らの意思や表現を尊重しながら「はたけのいえ」を運営する水野さんが考える“日常”や”表現”について、作品や日常、「アート」に広がる話まで、分野を超えた幅広いテーマでトークが繰り広げられました。

 


【写真上】11月21日のシンポジウム会場の様子

【写真下】左から、進行の水野英尚さん、パネリストの李国本修慈さん、貞末麻哉子さん、清水明彦さん


11月21日のシンポジウムテーマは「“いのちの自立”で暮らす~新たな住まい方へのチャレンジ~」。

みんなのプロジェクトの水野さん進行のもと、訪問看護事業所「有限会社しぇあーど」代表の李国本修慈さん、西宮市社会福祉協議会副理事長の清水明彦さん、監督の貞末さんが、それぞれの現場で経験されたことから、障がいのある方とそのご家族、誰もが自分らしく地域で「普通に」生きるということについて、意見交換されました。

 


以下、お客様からいただいた感想の一部をご紹介します。

 

・家族の思いがとても伝わった。障害を持つ事は、特別な事ではなく、地域で暮らす事、再認識できた。

 

・「地域で普通に暮らす」この当たり前の事を実現するために、多くの人たちの当たり前の理解と当たり前の協力が必要なこと。改めて考えさせられました。私なりの関わりを増やしていきたいと思いました。

 

・普通に暮らして、普通に亡くなっていくことの大切さがとてもわかりました。トークイベントでは、貞末さんの作品づくりを知れて、また見たいと思いました。水野さんのお話も、いろんなことを感じさせられました。はたけのいえの発展を望んでいます。感謝しています。(11月20日の感想)

 

・心からの愛情=心情で、我が身を動かす人を映画の中で観て、自分の心が震えた。私も動く。

 

・各々違っているようで、どこか根本が共通している登壇者の方々の熱い想いに感銘、共感、考えさせられた。映画の縁で、4名の方から多方面から見る現状や展望を聞くことができ、すばらしい映画を通して、これまでの歩みやリアルを見ることもでき、大変学びになった。(11月21日の感想)

 

・「過ごす時間の共有」が本人の思いに近づける。そこから始まる。ということが今日は共通していたと思います。

 


関連リンク

上映会/トークイベント 詳細ページ(福岡市文化芸術振興財団)

ドキュメンタリー映画『普通に死ぬ~いのちの自立~』公式ページ(マザーバード)

NPO法人みんなのプロジェクト

 

 

 

■開催日時    11月20日 (土)
      (1)上映会10:00開始(9:30開場)
      (2)上映会14:00開始(13:30開場)
         トーク16:15開始(40分予定)

      11月21日 (日)
      (3)上映会13:00開始(12:30開場)
         シンポジウム15:15開始
■会場      福岡市科学館サイエンスホール
■主催等     主催:(公財)福岡市文化芸術振興財団、NPO法人みんなのプロジェクト、福岡市
      後援:(一社)福岡市民間障がい施設協議会、福岡市障がい者生活支援事業所連絡会
      助成:日本財団